いつまで親の人生を歩むんですか?
こんにんは♪
「まゆみんはずっとお母さんの人生を歩んできたんだね」
私が去年言われた衝撃的な言葉。
いっけん親から自立しているように見えても、
精神的にはずっと母親の人生を生きていました。
なぜだか仕事がうまくいかない。
夢に切実になれない。
成功することが怖い。
いい大学に入って、
いい会社に入って、
20代で結婚して出産して。
いい会社に入って、
20代で結婚して出産して。
親の敷いたレールの上を歩んできたはずの20数年間。
東大に入れず、
就活も失敗し、
結婚どころか彼氏さえできない。
就活も失敗し、
結婚どころか彼氏さえできない。
※ 『初めて恋をした日に読む話』のモデルではございません。
そんな自分を死ぬほど呪った。
そこでもまだ、
母親の期待に応えなければいけないと
無意識で思い続けていたらしいのです。
母親の期待に応えなければいけないと
無意識で思い続けていたらしいのです。
と心のどこかで思っていました。
その根底にあったのは、
母親への罪悪感でした。
母親への罪悪感でした。
母親も音楽の道を目指した時代があった。
でも結局、勉強を選び、銀行員になった。
でも結局、勉強を選び、銀行員になった。
母親も好きな人と結婚したいと思った時期があった。
でも結局、祖父母(母にとっては両親)の反対に従った。
でも結局、祖父母(母にとっては両親)の反対に従った。
それに加えて、
父親や父方の祖父母からいじめられている話を
小さい頃から聴かされて育った私は、
「お母さんはかわいそう。私が守ってあげなくちゃ。」
と思うようになりました。
父親や父方の祖父母からいじめられている話を
小さい頃から聴かされて育った私は、
「お母さんはかわいそう。私が守ってあげなくちゃ。」
と思うようになりました。
そして、
母親の選んだ道を肯定するような進路を歩み、
母親が本当はやりたかったようなことで
幸せになってはいけないという呪縛が生まれました。
母親の選んだ道を肯定するような進路を歩み、
母親が本当はやりたかったようなことで
幸せになってはいけないという呪縛が生まれました。
それを引きずり早30年。
ようやく去年、
私はその呪縛を解くことができました。
私はその呪縛を解くことができました。
あなたは、両親の人生を生きてはいませんか?
あなたも悩んでいることはありませんか?
✔️きれいになりたい
✔️持病(便秘、アレルギー、生理痛など)がつらい
✔️結婚式前に痩せたい
✔️出産前に体の毒を出したい
✔️何か変化が欲しい
✔️働き方がわからない、悩んでいる
✔️なんだかもやもやする
✔️人との本当のつながりが欲しい
✔️誰にも悩みを相談できない
✔️感覚感性を研ぎ澄ましたい
あなたの人生を創るのはあなたです。
コンプレックスや悩みを吹き飛ばして、
最高な人生にしたい方のご連絡をお待ちしています。
体の悩みからも心の悩みからも解放される